日本刀 刀剣 販売のイーソード

0 合計 ¥ 0(JPY)

現在カート内に
商品はございません。


  • 新規会員登録
  • お気に入り
  • ログイン
  • はじめてのお客様
    • ご注文方法
    • 販売規定
    • 買取・委託販売
    • お問合わせ
  • 非売品
  • 新入荷
  • 日本刀
    • 刀
    • 脇差
    • 剣・短刀
    • 槍・薙刀
    • 拵え付き物件
    • 居合向
    • 販売済
  • 刀装具
    • 鍔
    • 拵え
    • 小柄笄
    • 小刀
    • 縁頭
    • 目貫
    • 揃金具
    • その他
    • 販売済
  • 鎧・甲冑 その他
    • 鎧・甲冑
    • 販売済
  • 時代による分類
    • 古刀
    • 新刀
    • 新々刀
    • 現代刀
    • 元号・国で探す
  • 鑑定書による分類
    • 重要刀剣
    • 特別保存刀剣
    • 保存刀剣
    • その他の鑑定証
    • 鑑定証なし

Menu

新入荷 日本刀 刀装具 鎧・甲冑・その他 時代による分類 鑑定書による分類
日本刀
刀 脇差 剣・短刀 槍・薙刀 居合向 拵え付き物件 販売済
  1. 全商品
  2. 日本刀
  3. 剣・短刀

24件の商品がみつかりました。

短刀 靖要作 (増田要) (靖国刀匠) (おそらく造り)   昭和六十二年八月日
¥ 280,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 月山(古月山)
¥ 380,000(JPY)
短刀 藤原兼房貞房作 昭和甲子年吉日(二十四代兼房と二十五代兼房の合作) (岐阜県重要無形文化財保持者)   鎮魂刀余鉄 サイパン島砂鉄以鍛之
¥ 380,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 秀明作(堀井俊秀)   大正十三年六月
¥ 380,000(JPY)
短刀 弘邦造 (広木弘邦) (隅谷正峯の門人) (無鑑査刀匠) (青江写し)   乙卯年
¥ 280,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 重[行]作(伝波平)   八月吉日
¥ 280,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 備[州]長船祐定   天正四年八月日
¥ 550,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)
¥ 550,000(JPY)
短刀 龍神住源貞茂作 (龍神太郎源貞茂)   平成二年三月日
¥ 250,000(JPY)
短刀 英寿作 (鶴図黒塗鞘短刀合口拵付き)
¥ 180,000(JPY)
短刀 吉野人國平 (河内國平) (無鑑査刀匠) (奈良県無形文化財保持者)   平成元年八月日 為浅田真吾君重代
¥ 750,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 [晴]英 (登龍子晴英) (新々刀)
¥ 280,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 英義作(武州) (藤枝太郎英義) (新々刀 上作)
¥ 500,000(JPY)
花刀 華心活殺在観心   天保十四癸卯年正月日 応美田吉乃女史之需 一貫斎義弘作之 (中山一貫斎義弘)
¥ 120,000(JPY)
短刀 正寿昭和戌午年春(相州正宗写し)   進呈三田光剣先生
¥ 280,000(JPY)
短刀 正紀
¥ 250,000(JPY)
特別保存刀剣鑑定書
短刀 備前国住長船長[光]   永禄八年二月日
¥ 480,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 作陽正利 (多田正利) (細川正義門人) (津山藩士)   安政□年八月日
¥ 280,000(JPY)
短刀 無銘 (銀刻鞘丸に右重ね違鷹の羽紋短刀合口拵付き)
¥ 350,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 吉光(土佐)
¥ 250,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 藤直秀(勝弥直秀)(次郎太郎直勝の子)(津藩工)
¥ 180,000(JPY)
短刀 土州住蒼龍子貞行(山村融)(左行秀写し)   昭和癸丑歳葉月
¥ 180,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
短刀 細川源正行 (細川忠義)(佐倉藩工)
¥ 250,000(JPY)
保存刀剣鑑定書
日本刀 短刀 大宮住源輝日天 (井原輝日天)為大野弥平氏 (棟に)昭和五十三年十二月吉日
¥ 280,000(JPY)
  • ご注文方法
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お客様の声
  • お問い合わせ

copyright (c) イーソードギャラリー powerd by e-sword all rights reserved.